ABOUT SAITAMAZINEとは
MEMBER 運営メンバー
-
編集長
宮田和也
-
プランナー
青野裕二
-
ディレクター
森 正吾
地方都市には、多くの魅力があるにも関わらず、
多くの人がその魅力に気づかず日々過ごしています。
私たちは、最新のデジタル技術を活用したソリューションにより
企業のビジネスを進化させ、地方都市に
新たな価値観や事例を作ることをミッションに掲げています。

青山学院大学経済学部卒業後に外資系ITコンサルティングファーム2社にてエンジニア・ITコンサルタントとして複数のERPシステム導入・運用プロジェクトを経験。
その後、株式会社CINCにてWebマーケティングアナリスト、株式会社バンケッツにてメディア事業責任者を経験し独立。提案・プロジェクトマネジメントスキルを活かし、ニュートラルワークスで執行役員、SEOコンサルティング部門責任者を経験。
2024年1月、COUNTER株式会社を創業。事業貢献するSEOコンサルティングを得意とする。

大学卒業後、ファッション系広告会社や博報堂を経てフリーランスのPRプランナー/編集者に。
その後、スタートアップでオウンドメディアの編集等を行う傍ら、循環型地域経済に興味を持ち、 2018年に複業で地元のローカルストーリーメディアを創刊。地場野菜のストーリーを“一杯のカレーで味わえる”「カップカレー」のプロデュースや地元の未来を考えるトークイベントを主催。 ローカルメディアの活動から得た経験をきっかけに複業として『染め文化の継承』と『衣類ロス削減』を目指すサービス「somete」を立ち上げ。
Startup Studio by Creww、渋谷QWS、OPAアクセラレータープログラム2021 にプロジェクト採択。Gaiax StartupStudio 賞受賞。循環型経済をデザインするグローバル・アワード
「crQlr Awards(サーキュラー・アワード)2022」にて審査員賞を受賞。
COUNTERではブランディングやPRを主に担当している。

WEBデザイナー ・コーダー としてWEB系ベンチャー企業でキャリアスタートし、株式会社antにてフロントエンドエンジニアとして大企業や官公庁のプロジェクトを経験。
その後、都内WEB系企業にて上場企業を中心に、ディレクション、商談、コンペ提案まで幅広く担当。
BtoB、サービス、IR、採用、イベント系、アプリ(webview)など幅広く経験。
その後、COUNTER株式会社へジョインし、クリエイティブと制作チームの統括を行っている。